ぐるうぷ絵夢のワークショップ

リズムを意識して生活をすることでセロトニンの分泌が良くなるといわれています。セロトニンとは心のバランスを整える作用のある伝達物質で、近年では幸せホルモンという名前でも呼ばれています。
ぐるうぷ絵夢では、おなかから声を出す「腹式呼吸」と合わせて、リズムを感じ取れるようになる、次のようなワークショップを開催しています。(講座の詳しい案内はそれぞれの講座のタイトルをクリックして下さい)

・あなたの朗読で文学作品に新しい息吹を!(朗読教室)
朗読、音声表現を身につけて、相手にわかりやすく伝わる言葉を“話す”力 をつけませんか? 日本語のリズムに合わせて声を出すことで、集中力アップ やストレス解消が期待できます。
古典の作品から現代の作品まで幅広く取り扱います。朗読を介して今まで知 らなかった作品との出会いや、知っている作品の中に新たな発見もあります。
・声を出してリズムを意識して合唱してみませんか(合唱へのお誘い)
声を出して、のどを傷めないで正しく歌う方法を学んで、みんなで楽しく歌ってみませんか? 歌う時の姿勢や呼吸法、リズムの取り方も習得すれば、合唱が楽しくなるだけでなく、ストレス発散や生活改善も期待できます。
歌うことは声を出してリズムを意識するには最も効果的な方法です。
ぐるうぷ絵夢の合唱では経験を問わず、幼稚園のお友達から90歳を過ぎた方、ハンディキャップを持つお友達まで幅広いメンバーが活動しています。
正しい声の出し方を学ぼう(ボイストレーニング)
  ボイストレーニングというと歌のレッスンというイメージがありますが、当レッスンでは正しい姿勢や腹式呼吸を学び、実際に声を出してみるというプロセスを基本にしています。
このプロセスをしっかり体得すると、歌だけでなく、お子さんへの読み聞かせや仕事中のコミュニケーションなど、日常生活における会話をより円滑にしてくれます。
色音符で弾いているところ 「色音符」を使って音楽をもっと身近にしませんか?
おたまじゃくし(楽譜)が苦手な方も、楽譜が楽に読める「色音符」を使って音楽に親しんでみませんか?
ピアノだけではなく、鍵盤楽器全般の講座を用意しています。
鍵盤楽器は指先を使うので脳の活性化に役立つとの実験結果も出ています。

・文章を書いてみませんか(添削教室)
巷ではAIが文を作ってくれることが話題になっています。が、実際には自分で文章を書く場面は決して少なくはありません。
相手に言葉を伝える手段の書くと云うことを今一度見直してみませんか。
手書きがもちろん、メール、ITツールを使った書くことなんでも、ブラッシュアップしましょう。

無くなりつつある日本文化に新しい息吹を吹き込むワークショップに参加しませんか。

着物アップサイクル熊のぬいぐるみ ・着物のアップサイクルで素敵な小物を!
 日本の伝統工芸品の代表でありながら、着ることの少なくなった「着物」を、普段使える小物へアップサイクルしましょう。
用意された着物地、帯地や部品で、講師のお手本に従って作るだけ。素敵なバッグやポシェットが出来上がります。
水引瓶飾り ・水引を編んでみませんか?
 最近見ることが少なくなった水引を編んで、イヤリング、ブローチなどのアクセサリーやお部屋のワンポイント・インテリアを作ってみませんか?あなたの創造力を発揮して、生活に潤いを与えましょう。
水引はがき ・再生和紙を作りましょう
 牛乳パックを利用して再生和紙のはがきを作りませんか。
出来たハガキに折り紙や水引をあしらって、世界に一つだけのハガキを作ることができます。
・絽刺を蘇らせてみませんか
  「絽刺」は奈良時代に日本に伝来した、日本最古の刺繍と言われています。
着物などにあしらわれていた時代もありますが近年ではなかなか目にする機会が減ってしまいました。
素敵な刺繍を学ぶとともに、大事な日本文化の紡ぎ手になりませんか。
※左側写真は、祇園祭の鉾の図柄に絽刺で刺した物です。

それぞれのワークショップで出来た作品は、ご希望によって、ぐるうぷ絵夢のホームページで紹介やネット通販での販売もできます。ちょっとしたお小遣い稼ぎにもいかがでしょうか。